職場体験学習♪
こんにちはー! 辰巳台店、澁民です。
6月23日、辰巳台西小学校の6年生、2名が職場体験学習にきてくれたので、その報告をします♪
2人は、ご挨拶をきちんとできる、素直で良い子たちでした。
『白衣、着てみる?』
『はいっ(^^)』
2人とも、白衣を着て、テンションUPです♪
ではさっそくやってみましょう!
・分包調剤
手の不自由な方や、薬の管理ができない方のために、お薬を1回分ずつパックする作業です。
では作ってみましょう。(お薬に見たてて、コーティングしてあるプチプチチョコを使用しました)
きいろ錠 1日1回 朝食後
オレンジ錠 1日3回 毎食後
『えっと、オレンジ錠は、朝にも昼にも夕にもいれて・・・・』
スタートボタンを・・ピ!
できました!(社長、お名前お借りしました(^_^;))
次は、2種類の軟膏 混合作業。
ヘラをつかって、左の軟膏をちょっととって、右の軟膏もちょっととって、合わせてねりねり・・
『わ~ 混ざってきた~』
最後に、患者さん役と薬剤師役に分かれて、薬を渡す練習をしました。
Tちゃん『お腹を壊してしまって・・』
Rちゃん『これは、お腹の調子を整えるおくすりです。飲み方は・・・』
二人とも、とても上手にできました。
1時間、あっという間でしたね。将来の夢に向かって、頑張ってね(^^)♡